加藤友美子ホームページ
フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 10月 2017年 07月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2005年 12月 27日
リアリズムは、
カメラという名の四角く冷たい機械の中にあるのではなく、 写す人間そのものの 世界観と表現方法の中にひそんでいる。 土門拳 ▲
by yumikokato927
| 2005-12-27 00:50
2005年 12月 17日
手帳の時期になりました。昨年から無印良品の文庫本手帳を愛用しているのですが、1年経ってぼろぼろになったけれど、いい味が出て、大好きです。
私の手帳購入ポイントは「持ち運ぶのが億劫にならないこと」「ある程度メモが書けること」厚からず、薄からず。2006年も絶対これ!と決めていたのに、どこにも売っていないのです。店員さんに聞くと「今年は作っておりません・・」とのこと。でもどうしても他にぴんとくる手帳がなかったので、「ファンの強い要望により製造されるかも!」という期待を胸に、まだ買わずにいたのです。 すると、その願いが通じたのかその2週間後、きゃー!見つけたー!2006文庫本手帳。にやにやが止まりません。即買いです。 実は2005文庫本手帳。買って間もない頃、居酒屋のカウンターで酔っぱらった隣のおっさんが、醤油をぶっ倒し、私の買ったばかりの手帳に醤油染みの世界地図が。挙げ句の果てには、よろけたおっさんは刺身の皿に腕がひっかかり、鯵の活き作りの串刺しになった頭の部分が、手帳の開いていたページにどーんと乗っかり、鯵と私は目が合う始末・・。買ったばかりの手帳は一瞬にして、醤油染みと脂染みまみれになったのです。チーン。 それでも愛し続けた文庫本手帳。来年は綺麗に使います。油染みからは、体を張って守ります。 ![]() ▲
by yumikokato927
| 2005-12-17 22:24
2005年 12月 10日
今日の友人からの一言は痛かった。
「私、こういう知識が足りないから不安なのよね」と言うと、彼女は 「それはあなたが怠けているだけ、本気でやろうとしていないでしょう」と言った。私は前に何度も同じ不安を口にしていた。 自分が努力したり、勉強することで不安が解消されるなら、やればいいだけなのに。 反論したかったけど、彼女が言ったことは図星だったから何も言えなくて、ただ悔しいのと情けないのとで、チャーハンを食べながら、ぽろぽろ涙が出てしまった。 キツイことを面と向かって言ってくれる人。 そういう人はとても大切。 大人になると、自分への言い訳がだんだん上手になる。 時間があるとかないとか、本当はそうじゃなくて やるか、やらないかの問題。 ▲
by yumikokato927
| 2005-12-10 01:48
1 |
ファン申請 |
||